今日は東京マラソンでしたね。
いつもは終わりまで長々と放送している日本テレビも今日は短い放送時間でやってました。
有力選手がゴールした後は視聴率悪いのかな?
それか東京メトロが広告費ケチったかですね。
東京マラソンの時は東京メトロのCM率高いですからね。
さて、今回も有名人がたくさん走ってましたね。
野球好きな私としては、昨年ものすごく惜しまれながら引退された鈴木尚広さんと、
始球式大好き、最近ではBS11で中畑清さんと活躍中の稲村亜美さんのタイムが気になりました。
ちなみにお二人のタイムはこうなりました。
鈴木尚広さん
個人的に今年の巨人は補強で入ったプラスよりも彼が抜けたマイナスの方が大きいのでは?
と思うくらい横浜ファンの私からすれば恐ろしい存在でした。
グロスタイム:3時間56分40秒
ネットタイム:3時間52分30秒
サブ4達成ですね。
引退されたのが11月くらいでしたから、そんなに準備期間はなかったのでは?
と、思いますが、それでも市民ランナーの一つの目標であるサブ4達成です。
35キロ位でカメラが様子をとらえていましたが、完全に30キロ過ぎの壁に当たったしんどそうな顔でした。
いつもの2塁を狙う鋭い眼光は見られず、あごも上がって完全にバテてました。
現に
25~30 26分36秒
30~35 27分22秒
35~40 29分00秒
ですので33キロ過ぎ位からエネルギー切れした感じです。
しかし、初マラソンなので、伸びしろまだまだいっぱいな気がするのでまた参加してほしいです。
稲村亜美さん
神スイングで御馴染ですね。
最近ではBS11の中畑清さんの番組で、中畑さんのことを笑いながら「イモ臭い」というなど
見ていて微笑ましいです(笑)
グロスタイム:5時間26分36秒
ネットタイム:5時間22分38秒
運動神経抜群のイメージがあったので個人的にはもう1時間くらい速くゴールしてほしかったかな?
という感じです。
現に女性の中では身体能力は高いはずなので今後もぜひチャレンジを!!
今日みたテレビによると、実はランニング人口は4~5年前がピークで、緩やかに減ってるらしいので
市民ランナー人口が少ないと思われる20代女性の市民ランナー増加に一役買っていただきたい!!
と、こんな感じでした。
フルマラソンを走ったことで、いい経験になったのではないかと思います。
私も3月にエントリーしているので、PB目指して頑張るのみです!!